CUBE+ FUN LIFE
CUBE+が提案するもっと遊び心溢れる
暮らしのヒント
美容家電置き場《DIY+》
《本格的なDIY》
今回は廃材は使わず、購入しておいた材料を使ってのDIYです。お客様のご希望は洗面所に壁面収納で美容家電を置きたいとのこと。前もってご相談の上での作業でしたので、開口に関しては、住居の安全性も考え、こちらのプロの職人さんに施工をお願いしました。そんな今回のDIY作業風景は『DIYwithプロ』の本格的DIYです☆
材料の用意
開口をあけた寸法どおりに、丸鋸を使って材料をカットしていきます。DIY経験者さまですので、丁寧に手際よく切り揃えていきます。
メラミン貼り
スチーマーを乗せる部分の背面は化粧されてないため、廃材置き場にあった白いメラミンを速乾ボンドで貼り付けました。
枠組み
枠を組んでいきます。注意点は、板の厚みを考えて組んでいくことです。実際にこの時も板の厚みを間違えてしまい、一度組みなおしています、お気をつけて。
枠組み完成
枠組みが完成。後はこの枠の背面にポリ合板のビス止め作業と、今回の1番の目的の『フェイススチーマーを置く場所』を作ること。一度、お昼休憩をはさんでの作業となります。
休憩中
工房では、お昼をはさむ場合など軽食やお弁当も持参可能です(臭いが強いものx)。コンビニも徒歩圏内ですので、途中で買い物に出かけたり、時間内は自由にして頂けます。今回のお客様は愛妻弁当を持参。奥様が作ってくれたお弁当を食べながら、奥様のために収納を一生懸命作られている姿に癒されます☆
スチーマー置き場
今回の重要箇所、スチーマー置き場の取付けです。フェイススチーマーは結構な蒸気が出るため、棚に置いたまま使うには抵抗感があり、かといってわざわざスチーマーを取り出して使うのも面倒ということで、自分の高さにあった場所に丁番を取り付け、使う時だけ前にとびでてくる方法をとりました。折りたたみ式にすることで、使わない時はコンパクトに収納ができ、ちょっと特別感のあるスチーマー専用場所ができました。
開口作業
壁面の開口の穴あけ作業は、プロの職人さんの作業となります。最後の取付も楽にできるよう、場所を考えて開口をあけて下さりました。
養生シート貼り
枠が入るまでの間、ほこりや害虫予防のために念のため、養生していただきました。壁面の開口を見て(失敗できないな…)と、とても気が引き締まったようです。
枠はめ込み作業
本格的DIYです☆いよいよ工房で作った枠をはめ込む作業です。開口を開けた際、取付しやすいようにプロの方が場所を考えて開けてくれていたので、4箇所ビス止めするだけです。取り付け後は、四方隠間があいているので、コーキングですきまを充てんしました。
美容家電置き場完成
美容グッズ設置後の完成写真です(^^♪毎日使うものなので、大変便利になったと奥様も大喜びだそうです。洗面所の壁面収納はとても便利ですね☆
理想どおりのスチーマー置き場
今回のメインはフェイススチーマー置き場です。折りたたみ式にすることで、使っていない時は収納ができとてもユニ-クな壁面収納ができました♪
《追記》 使っていてくうちにスーチーマー置き場の開閉に不便さを感じ、取っ手をつけたそうです。 ちょっとしたことですが、大変使いやすくなったそうです。 使ってみないと分からない部分もあるので、大変参考になります☆
色々な形のDIY
今回のDIYは、いつもとはちょっと違う職人さんも加わったDIY家具となりました。CUBE+では、ご相談いただければ可能な限りお手伝いさせていただきます☆オーダ-家具の注文も承っておりますので、是非お気軽にご相談くださいませ☆